甲子園 レジェンド始球式

中西清起レジェンド始球式 現役時代の年俸と甲子園・プロ野球成績は

1978年甲子園を沸かせた「球道くん」こと中西清起さんが
レジェンド始球式で甲子園のマウンドを踏みます。

球道くんは水島新司氏の野球漫画「球道くん」はの主人公「中西球道」
その球道くんの愛称の中西清起さんは甲子園に4回出場

その後も阪神タイガースで活躍しました。

レジェンド始球式に出る中西清起さんの甲子園での成績、プロ野球現役時代の年俸とプロ野球成績についてまとめてみました。







Contents

スポンサードリンク

中西清起 甲子園での成績は

今と比べてずいぶんスリムな中西清起さん(左)

画像)http://gensun.org/pid/183999

中西清起

元プロ野球選手・コーチ、野球解説者
高知県宿毛市出身
生年月日:1962年4月26日 (56歳)
身長/体重:179 cm / 87 kg

現役時の背番号は19
春・夏の全国大会で活躍した高知商業高校時代から
水島新司さんの野球漫画「球道くん」の主人公「中西球道」にちなんで「球道」と呼ばれている

中西清起さんは高知商業では1年の夏に年3年の春、3年の夏4回にわたって甲子園に出場。

1978年一年生の夏の60回全国選手権はエース森本晃司投手の控え投手として出場。

高知商業は決勝まで進みますがPL学園に破れ準優勝となります。
この大会では2試合に登板しました。

1979年春の51回選抜大会は右翼手兼控え投手として出場。
2回戦で牛島・香川を擁する波商に敗れました。
この大会での投手としての登板機会はありませんでした。

1980年春の第52回選抜大会では、エース兼4番打者としてチームを牽引し優勝!!
決勝戦は帝京高の伊藤昭光投手との投げ合いとなりました

1980年3年生の夏の大会第62回全国選手権は2回戦で箕島高校に敗退

これが、4回甲子園に出場した
中西清起さんの成績です。







スポンサードリンク

中西清起 プロ野球成績は

阪神タイガースのストッパーとして活躍の中西清起さん

画像)http://hanshintigers.jp/home/tgob/player/tigers/19_nakanishi.html

高校卒業後は社会人野球のリッカーへ入団

都市対抗では準々決勝に進出するも東京ガスに敗退

社会人野球では通算38勝をあげ1983年ドラフト会議で阪神タイガースから一位指名を受け入団。背番号はエース小林繁るから19を引き継ぎました。

この背番号19番は現在、藤浪投手に受け継がれています。

阪神タイガースではクローザー山本和行とダブルストッパーとして活躍。

1985年の阪神の優勝に貢献しています

中西投手といえば海号泣のイメージがありますが平均球速は昨季130キロ前半ストッパーとしてはスピードボールをの投資ではありませんでしたが、スローカーブ、シュートスライダーパームボールなど多彩な変化球を多用し見かけより直球を速く見せる技術で打たせて取る投手弓術で長く活躍しました。

中西清起投手の年俸と成績は?

中西清起投手は現役の間はずっと阪神タイガース一本でやってきました。
そして、現役引退後も阪神の一軍投手コーチと二軍投手コーチをやってきました。

そのの年俸と投手成績はどうだったのでしょうか?

中西清起投手は1983年から1996年まで阪神タイガースで投手として活躍し
生涯成績は






13年で477試合登板 63勝74敗75セーブ
奪三振633
防御率 4.21の成績を残しています

中西清起投手 年俸の推移と成績

・1983年 (21歳) ドラフト1位 契約金5000万円

・1984年 (22歳)  450万円 1勝6敗    防御率535

・1985年 (23歳)  530万円 11勝3敗19S防御率267

・1986年 (24歳) 1600万円 8勝9敗5S  防御率294

・1987年 (25歳) 1500万円 6勝8敗14S 防御率391

・1988年 (26歳) 2000万円 8勝9敗15S 防御率445

・1989年 (27歳) 2300万円 10勝10敗5S防御率400

・1990年 (28歳) 2800万円  5勝6敗   防御率492

・1991年 (29歳) 3100万円  2勝4敗   防御率751

・1992年 (30歳) 3100万円  2勝5敗3S 防御率476

・1993年 (31歳) 3000万円 3勝3敗11S 防御率362

・1994年 (32歳) 5200万円 3勝9敗3S  防御率330

・1995年 (33歳) 6200万円 4勝2敗    防御率663

・1996年 (34歳) 5500万円 0勝0敗    防御率982

中西清起 現在は

現在の中西清起さん

画像)https://www.daily.co.jp/tigers/2012/12/24/0005622051.shtml

現役引退後の中西清起さんは1997年から2003年まで、朝日放送の野球解説者日刊スポーツの野球評論家として関西地方を中心に活動しました。

2013年からまた阪神の一軍コーチに復帰

2014年のクライマックスシリーズ進出に貢献しました。

2015年にコーチを退任

2016年から再び朝日放送解説日刊スポーツ評論家としての活動を再開しています。







[kanren postid=”1592,1591,”]

[box class=”pink_box” title=”牛島和彦の注目記事”]牛島和彦の成績と驚きのフークボールの秘密はこちら[/box]

スポンサードリンク