サッカーの試合で「信じられないヘマ」!
「大惨事」が起きたのは UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝レアル・マドリード対バイエルンの試合(現地時間5月1日)試合は2-2の引き分け
この試合でバイエルンGKのウルライヒ“凡ミス”を各国メディア酷評
はたして、ウルライヒはどんなミスをしたのか?
そしてネットの反応は?
また、「信じられないヘマ」といわれたバイエルンGKのウルライヒはW杯の代表選手なのでしょうか?
だとしたらどこの国なのでしょうか。
[quads id=1]
Contents
ウルライヒ バイエルンはW杯の代表選手?
今回、話題になったスヴェン・ウルライヒ選手は
1988年8月3日 生まれで現在29歳
身長192 cm 体重84 kgの大柄なバイエルンのゴールキーパーです。
出身地は西ドイツ・ショルンドルフ
バイエルンはドイツ・ブンデスリーガに所属するチームで
日本人選手では宇佐美貴史選手が所属しています。
スヴェン・ウルライヒ
サッカー選手ポジションはゴールキーパー
生年月日:1988年8月3日 (29歳)
身長/体重:192 cm / 84 kg
[quads id=1]
ウルライヒ選手はドイツ代表メンバーなのか?
2017年11月22日ネットに
ノイアーの代役ウルライヒがドイツ代表候補?という記事がありました。
http://kicker.town/muenchen/2017/11/73210.html
特にノイアーの代役を務めているスウェン・ウルライヒについては、「さらなる成長と、ユップ・ハインケス監督の復帰によって、彼は安定感がました。うまくセービングできているし、自信がみなぎっているという感じだね」とカール=ハインツ・ルメニゲCEOはコメント。
これに対してウルライヒ選手は以下のコメント
さらにローター・マテウス氏は、いまやウルライヒはドイツ代表候補に入っているとまで評価。このことについてウルライヒ自身は「サッカーの世界はめまぐるしいものだ。わずか数週間前までは、僕は視力に問題を抱えているでは、とまで苦言を呈されていたというのに。だからあまり真に受けるようなことはないよ」と慎重な姿勢を見せている。「試合に勝利できていること、そしてチームの助けに慣れていることを嬉しく思っている。ノイアーが戻ってくるその日まで、自分の力を発揮できればと思っているよ」
http://kicker.town/muenchen/2017/11/73210.html
ノイアー選手の代役として候補にあがっていたわけですね。
視力に問題を抱えているという発言が気になりますが、、、、
今回の凡ミスと視力の関係があったのでしょうか
2018/3/16発表ドイツ代表最新メンバー
3/23に行われた親善試合vsスペイン戦と3/27親善試合のvsブラジル戦ですがゴール―キーパーにウルライヒ選手のノイアー名前もはありませんでした。
▽GK
1 ケビン・トラップ(パリSG)
12 ベルント・レノ(レバークーゼン)
22 マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)
サッカー代表の世界は新しい力が出てくれば即、入れ替えの世界ですね。
W杯の代表は今からが最終選考となりますが今回のUEFAチャンピオンズリーグでの凡ミスはウルライヒ選手が代表候補にあるならばは致命傷となることしかりですね。
[quads id=2]
ウルライヒ“凡ミス”とは
ところで、このウルライヒ選手のおかした“凡ミス”とはいったいどんなミスだったのでしょうか?
試合バイエルンに移籍中(期限付き)のコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが同点ゴールを決め結果的には2-2の引き分けになりましたが
GKウルライヒが痛恨の判断ミスでベンゼマに2点目を許すこととなり勝てる試合が引き分けに終わってしまいました。
自陣右サイドでのビルドアップの場面で、MFコランタン・トリッソはレアルMFトニ・クロースのプレスを受け、左足でGKスベン・ウルライヒへのバックパスを選択。
このボールにすぐさまレアルFWカリム・ベンゼマが反応してGKとの距離を詰めたが、タイミング的にはキックでクリアすることは十分に可能だった。
だがウルライヒは、このボールをキャッチしようと体勢を崩してしまい、すぐに味方からのバックパスと気づいて咄嗟に右足でクリアを試みるも、ボールに触れずに空振りのような格好となり、ベンゼマに無人のゴールへと蹴り込まれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180502-00101352-soccermzw-socc
相手にみすみすゴールを与えたのは結局は空振りによる凡ミスということですが大事な一戦でのこの凡ミスは痛すぎる結果となりましたね。
ただ、前述したウルライヒ選手「僕は視力に問題を抱えている」ということは気にはなるところではあります。
しかし、、ウルライヒ選手の凡ミスで大事な一戦で勝ち星をあげれなかったバイエルン。
これに対しては各国メディアが酷評しています。
ウルライヒの凡ミスにネットの反応は
この、ウルライヒ選手のキック空振りの凡ミスに対してネットの反応はどうなのでしょうか?
Twitterの反応として
バイエルン負けた。。。 ウルライヒのミス痛いなー
一応、ウルライヒがミスった時「ウルライヒの目から涙がウルライヒ…」とか閃いたけどね。
ウルライヒのミス、ワロタ。 レアルはなんとか勝ったって感じか。 今夜リバポ勝ち上がればワンチャンある。
え、どういうこと? ウルライヒのミスはどうして起こったの? なにがあったの?あれ
レアルのファンからは
ウルライヒに助けられた感が凄いよ笑 あれは効率が悪すぎたな笑
ウルライヒやらかしてるじゃん笑 ナバスは相変わらずのパフォーマンス!
ウルライヒ多分代表じゃない 少なくとも試合は出てないよ、シュテーゲンおるし
ウルライヒがほんと酷かったよ
しかし、ウルライヒ選手の今年の頑張りを称える声もあります。
ウルライヒ今年ずっと頑張ってたのになんか
バイエルンの試合をまあまあ見てますけどウルライヒがあの試合だけで評価を落としたりすることはないはず 彼は今シーズン素晴らしいパフォーマンスを披露してきた。 ノイアーの穴埋めをそれ以上にこなしてきた彼を侮辱はできない
あれだけで、ウルライヒを批判する人がいたらそれは残念ですよね。 彼の健闘はかなりでかいですもんね
しかし、ウルライヒ選手ノイアー時期にバイエルンをココまで引っ張っていった功績を称える声もあります。
ウルライヒは最後まで一人に。顔を上げてくれ。ノイアーのいない難しい一年だったけど、君のおかげでこんなに素晴らしいシーズンになった。 pic.twitter.com/UXFtK16WbT
— Ryo Hiramatsu (@bayernista25) 2018年5月1日
今回は信じられない凡ミスをおかしてしまったウルライヒ選手
しかし、苦境のバイエルンがここまで来れたのもウルライヒ選手の大きな貢献によるものです。
サッカーファンとしては
ウルライヒ選手が早く立ち直って元気にプレーする姿を一日も早く見たいものですね。
[quads id=1]