バスケットボールの渡邊雄太(わたなべ ゆうた)選手が日本人では田臥勇太選手以来となる
史上2人目のNBAプレイヤーになりましたね!
テレビなどで見る限りは非常に背が高い印象のある渡邊雄太選手ですが、身長は何センチなのでしょうか?
また、世界最高峰のNBA選手の平均的な身長はどれくらいで、渡邊選手の背の高さはその中で有利なのかどうかを調べてみました。
Contents
渡邊雄太プロフィール
渡邊雄太選手はメンフィス・グリズリーズ所属の
史上2人目の日本人NBAプレイヤーです。
生年月日:1994年10月13日 (2018年12月現在:年齢24歳)
出身地は四国の香川県木田郡三木町出身
大学は米国のジョージ・ワシントン大学卒業し
NBAメンフィス・グリズリーズに
ポジションはスモールフォワード(SF)
渡邊雄太選手#12
#NBA #渡邊雄太@NBAJPN @wacchi1013 @memgrizz pic.twitter.com/I7iRGc3tlD
— Cesta (@gbn_15_) 2018年9月25日
渡邊雄太身長2m超えの超大型日本人プレイヤー
渡邊雄太選手の身長ですが205.7 cm!
体重は93 kgです。
日本人プレイヤーで2m超といか、2m5cmもの身長の選手は期待が持てますね!
日本人初のNBAプレイヤーとなった田臥勇太選手は身長は175 cmですので
その差は30cmを超えることになります。
田臥勇太選手の175cmという身長は現在の18歳の平均身長172cmとほぼほぼ変わらない
身長なんですね。
この身長でNBAのプレイヤーになるのですから並々ならぬバスケットボールのセンスが備わっているとしか言いようがありませんね。
話は変わって渡邊雄太選手ですが身長205cmは現在のNBAバスケ選手の中で絶対的に有利な背の高さなのでしょうか?
それとも上には上がゾロゾロいるのでしょうか?
NBA選手の身長について調べてみたところ、、、、
やはり世界は広い!
渡邊雄太の身長はNBAではどうなのか?
身長205.7cmの超大型日本人NBAプレイヤーの渡邊雄太選手ですが
この高さはNBAの中では有利になるのでしょうか?
調べてみたところ渡邊雄太選手のポジションである
スモールフォワード(SF)のNBA選手の平均身長は203cmもあるそうなんです。
平均より2cm高いとはいえ身長だけでみると渡邊雄太選手の絶対的な有利はないですね。
NBAのスモールフォワード(SF)だけでも平均身長が203cmとは
凄いとか言いようがないのですが
別のポジションの平均身長は更に驚くべき高さがありました。
こちらがポジション別のNBA選手の平均身長です。
- ポイントガード(PG) 191cm
- シューティングガード(SG) 201cm
- スモールフォワード(SF) 203cm
- パワーフォワード(PF) 208cm
- センター(C) 211cm
センター(C)ポジションにおいては2m10cmを超える身長が
平均なんですね。
この数字の全てのポジションの平均だと202.8ということになります。
なので渡邊雄太選手の身長をもってもNBAの中では平均よりちょっと上という感じで
大男の集団の中で戦い抜かないといけないんですね。
歴代NBA選手の最高の身長は何センチ?
歴代のNBA選手の中で最も身長の高い選手は
ゲオルゲ・ムレシャン選手とマヌート・ボル選手で
二人はともに231cmもの身長がありポジションはセンターでした。
ゲオルゲ・ムレシャン
生年月日:1971年2月14日
身長/体重:231 cm / 143 kg
受賞歴:NBA最成長選手賞
マヌート・ボル
生年月日:1962年10月16日
死没:2010年6月19日
身長/体重:231 cm / 91 kg
この2人の選手ですが身長は同じですが体重はかなり違いますね。
神様マイケル・ジョーダンの身長ですが
身長/体重:198.1 cm / 98 kg
マイケル・ジョーダン選手もほぼ、2mの身長といっていいでしょうね。
しかし、マイケル・ジョーダン選手はやはり身長とジャンプ力だけではなく
“Air”と形容される、空中での動きの華麗さと豪快なダンクシュートですね。
ちなみに、日本人初のNBAプレイヤーとなった田臥選手は
歴代身長の低い選手の第5位になっています。
渡邊雄太選手のプレイスタイルは?
身長2mでさえも並の背の高さになってしまうNBAの中で活躍するには
やはりキラリと光るものが必要ですね。
渡邊雄太選手のプレイスタイルの特徴は何なのでしょうか?
渡邊雄太選手の身長があれば日本のバスケットボール界で
センターを任される事となるのでしょうが、NBAではちょっとワケが違います。
渡邊雄太選手は身長に頼るのではなくアウトサイドからの
カットインや3Pシュート、またディフェンスも得意な弱点の少ない
オールラウンダー選手です。
また、田臥選手は渡邊選手のスピードを非常に高く評価していています。
様々なポジションをこなせる汎用性の高いプレイスタイルをもつ渡邊雄太選手は
攻撃面だけでなくディフェンダーとして相手からボールを奪い攻撃につなげるチームの要として期待されています。
渡邊雄太選手がNBAプレシーズンマジック戦で6分出場し、2得点、1リバウンドを記録しました。
(NBA Japan) pic.twitter.com/vh4DJyguiC— Cesta (@gbn_15_) 2018年10月11日
まとめ
いかがでしたか
今回は、日本人2人目のNBAプレイヤー渡邊雄太選手の身長と
プレイスタイルについてご紹介しました。
2m超えでも普通といわれるNBAの中でも、渡邊選手のスピードと
センスは非常に高く評価されています。
日本人プレイヤー渡邊雄太選手
NBAでの大きな活躍が期待できそうですね!