未分類

野口啓代選手(スポーツクライミング)のスポンサーはどこの企業

2020年の東京オリンピックから正式競技となるスポーツクライミング(ボルダリング)については最近人気も高まり
各地にボルダリングの施設も数多くできていますね。

そんなスポーツクライミング(ボルダリング)人気の中で日本期待するメダリスト野口啓代選手の
愛用のシューズについて調べてみました。

スポンサードリンク

野口「啓代」の読みは何と読む

「啓代」と書いて何と読むのでしょうか?

「あきよ」と読みます。

クライマー野口啓代プロフィール

野口啓代(のぐち あきよ)
国籍 日本
生誕 1989年5月30日(30歳)
出身地 茨城県龍ケ崎市
スポーツクライミング選手
身長:165cm
体重:49kg

獲得メダル
世界選手権 銀 2019 八王子 複合
アジア大会 金 2018 ジャカルタ 複合

野口啓代出身高校と大学は

東洋大学附属牛久高等学校を卒業

出身大学

東洋大学ライフデザイン学部健康スポーツ学科を中退

スポンサードリンク

人気のスポーツクライミング野口啓代選手のスポンサーはどこ?

シューズもそうですがスポーツクライミング( bordering )人気を後押しするように、
野口選手にも超大手のスポンサーがついています。

どこのメーカーなのでしょうか。

東京オリンピック日本のメダル有力候補、野口選手のスポンサーは KDDI です。

KDDIはスポーツクライミングのオフィシャルスポンサーとして公益社団法人日本山岳協会に属しています。

野口啓代選手のスポンサーKDDIの「TEAM au」

KDDIでは「TEAM au」として 野口選手の他に
野中生萌選手
藤井快選手
楢崎智亜選手
の3名を加え4名で「TEAM au」結成していま。

スポーツクライミングの一つあるボルダリングは各地にその施設が出来て、
現在60万人もの会員がいます。

それらを盛り上げているのも「TEAM au」 KDDI が支援する野口さんたちです。

大手のスポンサーが付いているので 年間に渡る海外遠征や試合にかかる費用も心配はありませんね。

また KDDI も彼女たちの活躍によって知名度が上がることが間違いしです。

今回の東京オリンピックでは強敵のヤンヤ・ガンブレット選手との一騎打ちが 予想される野口選手ですが是非頑張ってメダルを獲得してもらいたいものです。

スポンサードリンク